シラウオ丼です。丼といってもただ卵かけご飯の上にのせただけなんですけどね・・・
このようにパックで霞ヶ浦湖畔の農産物直売所で売られておりました。
シラス風に釜揚げにしているようです。まるで特大シラスですね。
この魚は生きているときは非常に透けていて美しいのですが、バケツの中に入れただけ死ぬという虚弱体質の持ち主です。生きた姿を水槽で観察するのはかなり困難と思われます。
味はほとんどシラスと変わりませんが、噛んだ後は霞ヶ浦の味がします。卵がなければ危ないところでした。
このとき同時にイサザアミの佃煮も買ってきました。それに関しましては一応ノーコメントの方向で。
この記事へのコメント